4月8日は花祭。 命の不思議にびっくり。

4月8日は花祭。お釈迦さまの誕生日です。
様々な草花で飾った花御堂(はなみどう)を作って、その中に灌仏桶を置き、甘茶を満たし、誕生仏の像をその中央に安置し、柄杓で像に甘茶をかけて祝います。
甘茶をかけるのは、釈迦の誕生時、産湯を使わせるために9つの竜が天から清浄の水を注いだとの伝説に由来しているそうです。
当山でも本堂の正面にお祭りして御誕生を御祝いします。
是非、お参り頂き、甘茶を味わってみて下さい。

産女観音 弘支堂 供花産女観音 弘支堂花といえば毎年暮れに餅花(正月にヌルデ・エノキ・ヤナギなどの木に小さく 切った餅や団子をさして飾るもの)を頂き、弘支堂に飾っていますが、3カ月経って芽ぶきました。
その生命力の強さと、命の不思議にびっくり。
一休禅師の和歌を思い出しました。

        としごとに さくや吉野のさくら花 樹をわりてみよ 花のありかを

 
↑ ページトップ