除夜の鐘 令和6年 一月の戌・大安の日、住職の動静御案内

『除夜の鐘・初詣』 令和6年 一月の戌・大安の日を御案内と、住職の動静を御知らせします。
******
戌(いぬ)の日は、11 日(木)・23 日(火)です。

******
大安の日は 6日(土)・16日(火)・22日(月)・28日(日)です。

******
『除夜の鐘・初詣』について
除夜に限り鐘楼堂二階を開放し、
午後11時半頃より、自由に梵鐘を撞いて頂いております

正月初詣に御来山の皆様へ
元旦から3日迄 鐘楼堂一階が休憩所となります。
又、鐘楼堂の正面の庫裡一階の恒例の『バザー』(2日と3日)は開催を予定しております。
是非、お立ち寄り頂ください。

****** 住職の動静 *****
戌(いぬ)の日・大安日は全て在山しております。

但し、急な用事も入ることがありますので、
御祈祷を希望される方は
住職の動静確認の為に、℡054-278-9728 又はHPの問い合わせメールで御連絡下さい。

★★★★★★
★★★★★★
12月とは思えない暖かな日が続いています。
雨も降りましたが、毎年の樹木・植木の剪定がやっと終わり、樋、屋根に溜まった銀杏の葉の撤去の作務を進める準備を始めました。
永年剪定を頼んでいる植木屋さんとの話。
近頃は剪定した枝・葉の始末に苦労しているようです。
空き地で燃すと消防署から注意される為、有償で可燃物処理場へ運んでいるとのこと。
で、施主さんには申し訳無いが処分料を追加頂いていることを聞きました。
幸に当山は裏山に運ぶことが出来ますので、処分料を追加することはありませんが、是は今に始まったことではありません。
実は、植木屋さんには日暮れまで剪定に専念頂き、刈った枝葉の後片付けは私が行うことで一日でも早く刈込を済ませて頂く為、つまりは日当の節約の為に始めたことです。
でも、狭い境内ですが、松・栴檀・槙の樹木があり10日ほど作業が掛かりますので、この間は刈込んだ枝葉を背負って何度も裏山までの往復で肩、腰の疲れで疲労困憊いたします。
今年も昨日終わり今日の雨で休息の一日となりましたが、此のHPの更新を思い出し、慌ててパソコンの前に座っています。日々の過ぎることは本当に早いと感じます。
令和6年がより良い年となりますように願っています。

★★★★★★剪定が終わった境内の樹木

 

 
↑ ページトップ