平成25年 九月の戌・大安の日、住職の動静御案内

平成25年 九月の戌・大安の日を御案内と、住職の動静を御知らせします。
******
戌(いぬ)の日5日(木)と17日(火)と29日(日)です。

******
大安の日は 4日(水)・8日(日)・14日(土)・20日(金)・26日(木)です。

****** 住職の動静 *****
九月はお彼岸。檀信徒・御寺院の法要で下記の日が不在となります。
現在、大安・戌の日には予定が入っておりませんが、他日の不在日を御知らせ致します。

7日(土)・15日(日)・28日(土)終日不在となります。

上記以外の日に御祈祷を希望される方は御連絡を頂ければ幸いです。
御連絡は ℡054-278-9728 又はHPの問い合わせメールで。

★★★★★★
★★★★★★
記録的な猛暑の夏。
朝3時半の気温が28度~29度の日が何日かありましたね。勤行から戻ると着物が汗びっしょり!
又、各地では猛烈な雨で河川の氾濫の報道が続きましたが、静岡では一月以上も雨が降らず、水に恵まれているとはいえ、さすがに山からの水道も枯れる寸前で(当地区は政令都市とはいえ上下水道が未だ整備されておらず井戸水・山の澤からの水道を使っています)空気の入った水が『ゲコ・ボコ』と苦しそうな音をたててチョロチョロ水道口から流れてきます。
かわいそうに本年求めた鯉も暑さと酸欠で四匹死んでしまいました。
***
そんな猛暑のなか、本堂再建200年を迎える諸堂設備の一環として開山堂の外壁修理・本堂の内装改修工事が行われまれ、無事終了いたしました。。
平素は10時と3時の休憩を入れる職人さんたちも、この暑さには勝てず休憩は各自に任せ仕事に励んで頂きました。
外工事に雨は大敵。観音様が暫く雨を降らせずにして下さったのかもしれません??
有難いことです。
加えて浄財を喜捨下さいました参詣の皆様に御礼申し上げます。
***
境内の銀杏の実も風雨に因る自然淘汰が無く大多数が成熟し、イチョウの木は枝を重たそうに垂らし苦しそうです。
暫くしてこれがすべて落ち、その掃除・銀杏の仕上げを考えるとゾーとしますが・・・・・・・
新井石禅禅師(1864~1927)[大本山總持寺独住第5世]が『油断大敵』の示訓をしたためています。
今日一日の大切さを御教示しています。
御一緒に味わいましょう!
*******
油断大敵
今日一日の事
一、今日一日三つの御恩を忘れず不足まふすましきこと
一、今日一日はらたつましきこと                                 一、今日一日うそをいはす無理なることを為すましきこと
一、今日一日人のあしきをいはす我がよきをいふましきこと
一、今日一日の存命をよろこび家業にはけむへきこと
右は唯 今日一日のつつしみにて候
我意 我慢 愚痴 高慢そ地獄なれ
堪忍すればけふも極らく
雲洞石禅書之

新井石禅 油断大敵 1

 
↑ ページトップ