令和5年 七月 大祭 戌・大安の日、住職の動静御案内

令和五年 七月 大祭 戌・大安の日を御案内と、住職の動静を御知らせします。
******
戌(いぬ)の日3日(月)・15日(土)・27日(木)です。

******
大安の日は 6日(木)・12日(水)・23日(日)・29日(土)です。

****** 住職の動静 *****
七月の予定を御知らせ致します。
7月19~20日は年に一度の大祭です。
又、16日(日)は施食法要の為、参拝は正午までとさせて頂きます。
現在『戌の日』は全て在山予定です。
大安・日曜日は 2日(日)9日(日)の午前8時半より10時の時間を除いて
在山の予定です。
13日は盆棚経の為、終日不在です。

7月8月は盆月の為、急に不在となるときもありますので、
住職の動静確認の為に、御祈祷を希望される方は御連絡を頂ければ幸いです。
御連絡は 電話 054-278-9728 又はHPの問い合わせメールで確認下さい。
★★★★★★
★★★★★★
昨年の9月に続いて又6月2日~3日に大雨被害に見舞われました。
裏山を背負う当山は、いつも大雨による土砂流出に悩まされています。
今回も2日の夕方山内を横切る水路の水が濁り始め、この後、ますます降水量が増える予報を知り、慌てて境内の非常用排水路を開きました。
幸にも土砂は水路の途中、墓地の前に堆積する位で3日の朝2時間ほどで撤去することが出来ましたが、
なんと百日紅(さるすべり)の幹が途中から折れ、運良く周囲の屋根の損傷もなく本当に狭い隙間に堕ちていました。
以前から剪定しなければと思っていた樹で、正に仏天の御加護と感じました。
台風、大雨の度、只々無事を祈って時の過ぎるのを待つばかり。
自然に抗うことは出来ません。
良寛様の『災難に逢うときは災難に逢うがよろし』を思いながら、
土砂、倒木の後片付けを致しました。

★★★★★★途中で折れ落ちた『さるすべり』2メートル以上ありました。

★★★★★★

★★★★★★アート作品のような倒木

 

 
↑ ページトップ