令和2年 十二月の戌・大安の日、住職の動静御案内

令和2年 十二月の戌・大安日の御案内と、住職の動静 御知らせ。
******
戌(いぬ)の日9日(水)・21日(月)大安です。

******
大安の日4日(金)・10日(木)・15日(火)・21日(月)・27日(日)です。

****** 住職の動静 *****
十二月の予定を御知らせ致します。
12月は、『戌の日』・『大安』は全て在山の予定です。
20日(日曜)は檀家法要の為、午前中、不在となります。

但し、正月準備の為、外出することもありますので、

住職の動静確認の為に、御祈祷を希望される方は御連絡を頂ければ幸いです。
御連絡は ℡054-278-9728 又はHPの問い合わせメールで。

★★★★★★
★★★★★★
モミジ・銀杏が紅葉し、愈々落葉の季節となりました。
コロナの第3次流行が始まったとの報道。
マスク必須の社会となりましたね。
私もマスクをつけての生活が半年となりました。
夏、息苦しかったマスクも、寒くなってくると鼻・喉に直接寒気が入らない為か早朝の勤行がとても楽になりました。
只、マスクをした親しい人と会っても誰か判らず失礼したり・・・・。
でも、相手の名前を忘れた時は『マスクで誰か解らなくて。どちら様で?』と聞くことも出来るようになりました。
マスクを掛けている為、髭剃りが無関心になり髭が伸びても気にしない・気にしない。
でも、マスクを忘れて人と会った時は・・・・恥ずかしい思いをしました。
良いこと、悪いことは表裏一体。
コロナ禍のなか、たまたまネットオークションで見つけた掛軸。
作者不明の為か誰も入札が無く格安の価格で手に入れた『宝珠画賛』(下の写真です)
調べて見ると揮毫されたのは遠州の可睡斎41世住職『道快亨全』和尚でした。
賛は
「 福禍者無門 唯人在所招」 福禍は無門。唯だ人の招く所に在り。と読ませて頂きました。
洵に、良いこと、悪いことを招くのは自分自身。
日々、慈愛して過ごさなければと自分に言い聞かせています。
★★★★★★

IMG_6346
★★★★★★

IMG_6347

 
↑ ページトップ