平成27年 十二月の戌・大安の日を御案内と、住職の動静を御知らせします。
******
戌(いぬ)の日は12日(土)・24日(木)です。
******
大安の日は 1日(火)・7日(月)・11日(金)・17日(木)・23日(水)・29日(火)です。
****** 住職の動静 *****
十二月の予定を御知らせ致します。
十二月は、『戌の日』・『大安』は共に行持無く在山の予定です。
但し、さすがに師走、所用で外出することもあります。
又、地域寺院の手伝いの為、不在となるときもありますので、
住職の動静確認の為に、御祈祷を希望される方は御連絡を頂ければ幸いです。
御連絡は ℡054-278-9728 又はHPの問い合わせメールで。
★★★★★★
★★★★★★
殆どギンナンも落ち尽くし、実を拾いながらの掃除から開放され、愈、『掃くほどに風が もてくる落葉かな』の季節となりました。
今年は気候のせいでしょうか?色づく前に葉の半分程が枯れてしまい余り綺麗な紅葉は期待できない様です。
扠、皆様の浄財により、本堂の入口の改築工事が11月下旬より始まりました。
それでなくても寒い本堂。いくら暖房しても御参りの度に大戸を開かれますと寒い風が入り込み御祈祷を御待ちの皆様には御迷惑を御掛けしておりました。
この度、思い切って入口に壁を造り、建具を入れて外気を少しでも防ごうという決断をしました。
と云っても4メートルの天井ですので、工事の為に提灯・絵馬等を全て一時撤去する運びとなり、足場を作っての工事となりました。
永年掛かっていた絵馬等を取り外し掃除してみると、当時の産女の方達、或いは有縁の信者の皆様が駿河一国参りの満願記念に奉納したものが多く、大分かすれていていますが旅の装束等、興味深い絵柄が描かれております。
この機会に、年を追うごとに描かれた絵が風化していくことを思い、写真に記録することと致しました。
そのなかから、嘉永元年(今から約170年前)に産女地区の方が記念に奉納した絵馬を御紹介します。
工事は12月中旬には終了する予定ですが、この間、御来山の皆様には不便を御掛けしますが、御海容賜りますよう御願い申し上げます。
★★★★★★
★★★★★★
★★★★★★
★★★★★★
★★★★★★
★★★★★★
★★★★★★
★★★★★★