平成29年 七月の戌・大安の日を御案内と、住職の動静を御知らせします。
******
19日(火)~~20日(水)は 年に一度の大祭です。
******
16日(日)は施食法要の為、御祈祷・御参りは正午までとさせて頂きます。
******
戌(いぬ)の日は10日(月)・22日(土)です。
******
大安の日は 6日(木)・12日(水)・18日(火)・28日(金)です。
****** 住職の動静 *****
7月の予定を御知らせ致します。
7月・8月は盆月。先祖を供養する施食法要、盆の棚経が予定されております。
又、19日~20日は年に一度の大祭です。
現在、『戌の日』10日は法要出席の為、午前9時から正午まで不在となります。
22日、又大安日は全て在山予定です。
日曜日は2日午前中・23日午前10時より午後3時ごろ迄 法要の為不在となります。
尚、
又、これ以外の日も地域寺院の手伝いの為、不在となるときもありますので、
住職の動静確認の為に、御祈祷を希望される方は御連絡を頂ければ幸いです。
御連絡は ・054-278-9728 又はHPの問い合わせメールで。
★★★★★★
★★★★★★
盆月も近づき少し早めの動静案内となりました。
今年は春から水不足のことを書いていますが、この6月も梅雨とは思えないほどの晴天が続き、ついに安倍川(静岡市を流れている川です)も瀬枯れの状態とか。
支流の藁科川はなんとか流れていますが、流域に位置する産女の沢も徐々に渇水に近づいてきました。
その沢から引いている水道も渇水により、何日か前から泥の混じった水が流れ、内庭の池が濁ることが度々続きました。
その為でしょうか?? 鯉が次々と亡くなっていきました。
諸行無常・小水如魚と云いますが、狭い池の内、避難するにも避難出来ない鯉達を思うと、申し訳ない思いと、しっかりと管理してあげられなかった悔やみが残ります。
裏山に納めにいきましたが、眼を閉じない(あたりまえですが)魚が恨めしそうに私を観ているようで本当に「すまない」思いで一杯でした。
ネットで検索して、寄生虫が原因ではないか?と推察し、この反省を踏まえ、池の水を抜き日光消毒して新しい鯉を入れてあげようと思い、池の掃除を始めました。
水不足で雨がほしい反面、日干しには好都合の日が続いています。
★★★★★★
★★★★★★
★★★★★★明和5年[1768年)に奉納された蹲(つくばい)
★★★★★★