令和元年 十月の戌・大安の日、住職の動静御案内

令和元年 十月の戌・大安の日の御案内と、住職の動静を御知らせします。
******
戌(いぬ)の日4日(金)・16日(水)・28日(月)です。

******
大安の日は 1日(火)・7日(月)・13日(日)・19日(土)・25日(金)・29日(火)です。
****** 住職の動静 *****
十月の予定を御知らせ致します。
現在、『戌の日』・『大安』は全て在山の予定ですが、
秋は寺院の行持が多い季節です。
因みに、5日(土)午後より6日(日)迄・9日(水)午後より10日(木)迄 不在
27日(日)檀家法要の為、午前中不在の時間帯があります。
この他、急に不在となるときもありますので、

住職の動静確認の為に、御祈祷を希望される方は御連絡を頂ければ幸いです。
御連絡は 電話054-278-9728 又はHPの問い合わせメールで。

★★★★★★
★★★★★★
朝晩大分涼しくなり、秋の気配を感じます。
ギンナン・桜・イチョウと紅葉の順に落葉が始まり、今はギンナン・桜の葉と格闘しています。
枝を摘めたイチョウは昨年までギンナンが実りませんでしたが、今年はその分を取り返したかの様な豊作。
ギンナン造りの年となりそうです。
ところで、8月に中日新聞の『この地に名あり』と云う連載記事の取材がありました。
奇縁なことに新聞記者の名前は「牧野」さん。当山の縁起書に記された武士の名は「牧野喜藤兵衛清乗」。
不思議な御縁を感じます。
加えて、「牧野」さんは近年『安産祈願』に御来山頂き、御礼参りも済まされたとのこと。
話が弾みました。
因みに、此の連載は土曜日夕刊第一面に掲載とのことで8月31日(土)に掲載され、後日、中日新聞が送られてきましたので紹介いたします。

★★★★★★

中日新聞R元年8月31日夕刊一面--

 
↑ ページトップ